ちょうどいい。。。
2010年 06月 02日
親戚のおばさんが貸してくれた本がおもしろくて
サクサクっと読めました。
小林正観さんの 日々の暮らしを楽にする という本
そのなかでの一文紹介します。こっから長いけど^^;
すべての人が、今の「私」にちょうどいい
すべてがあなたにちょうどいい
今のあなたに、今の夫がちょうどいい
今のあなたに、今の妻がちょうどいい
今のあなたに、今の子供がちょうどいい
今のあなたに、今の親がちょうどいい
今のあなたに、今の兄弟がちょうどいい
今のあなたに、今の友人がちょうどいい
今のあなたに、今の仕事がちょうどいい
死ぬ日もあなたにちょうどいい
すべてがあなたにちょうどいい
お釈迦様が周りの人に対して言った言葉が書き残されたものだそうです。
小林さんは40年間の間に12万件の相談を受けてきて
1997年までは自分の問題を相談する人がほとんどでしたが
1998年あたりから他人の問題を相談する人が増えてきて
「子供が・・」 「舅が・・」 「夫が・・」と99パーセントが他人の問題だそうです。
自分以外の問題を熊手でかき集めていることに本人は気がついていません。
相談していることのほとんどは相談という形を取り
他人の悪口を言いに来ています。
そういう自分に「ちょうどいい」人が周りを取り囲んでいるということになるそうです。
あとは
投げかけたものが返って来る。投げかけなければ返らない。
愛すれば愛される。愛さなければ愛されない。
嫌えば嫌われる。嫌わなければ嫌われない。
人に喜ばれることを
投げかけ続けていると、必ずそのお返しが倍返しでやってきて
自分が幸せな現象に囲まれていきます。
反対に
不平・不満・愚痴・悪口・文句などをたくさん言ってきた人は
それら投げかけたものが返ってきます。
喜ばれることをする・・
喜ばれると嬉しいという本能を与えられてる人間
目の前に起こる現象のすべてに対して
「嬉しい」 「楽しい」 「幸せ」 「愛してる」 「大好き」
「ありがとう」 「ついてる」と言いながらただ喜べばいいだけ。
この 七つの喜びの言葉 「祝福神」を 言いましょう^^
ついてるって言葉は2年ほど前に豆猫先生からいただいた
ツキを呼ぶ魔法の言葉という本にも載ってて
私は言ってました^^ (毎日朝日をを浴びながら^^)
鬼姉は最近ついてるついてるとブツブツ言い始めたら
子供に怪しがられたそうで・・・^^ 怪しまれない為にも時と場所を選びましょう・
分かりづらい本の説明でしたが^^;
私も不平・不満・・・言わない・・ようにします!

6月のご予約受付中
お待ちしてます
サクサクっと読めました。
小林正観さんの 日々の暮らしを楽にする という本
そのなかでの一文紹介します。こっから長いけど^^;
すべての人が、今の「私」にちょうどいい
すべてがあなたにちょうどいい
今のあなたに、今の夫がちょうどいい
今のあなたに、今の妻がちょうどいい
今のあなたに、今の子供がちょうどいい
今のあなたに、今の親がちょうどいい
今のあなたに、今の兄弟がちょうどいい
今のあなたに、今の友人がちょうどいい
今のあなたに、今の仕事がちょうどいい
死ぬ日もあなたにちょうどいい
すべてがあなたにちょうどいい
お釈迦様が周りの人に対して言った言葉が書き残されたものだそうです。
小林さんは40年間の間に12万件の相談を受けてきて
1997年までは自分の問題を相談する人がほとんどでしたが
1998年あたりから他人の問題を相談する人が増えてきて
「子供が・・」 「舅が・・」 「夫が・・」と99パーセントが他人の問題だそうです。
自分以外の問題を熊手でかき集めていることに本人は気がついていません。
相談していることのほとんどは相談という形を取り
他人の悪口を言いに来ています。
そういう自分に「ちょうどいい」人が周りを取り囲んでいるということになるそうです。
あとは
投げかけたものが返って来る。投げかけなければ返らない。
愛すれば愛される。愛さなければ愛されない。
嫌えば嫌われる。嫌わなければ嫌われない。
人に喜ばれることを
投げかけ続けていると、必ずそのお返しが倍返しでやってきて
自分が幸せな現象に囲まれていきます。
反対に
不平・不満・愚痴・悪口・文句などをたくさん言ってきた人は
それら投げかけたものが返ってきます。
喜ばれることをする・・
喜ばれると嬉しいという本能を与えられてる人間
目の前に起こる現象のすべてに対して
「嬉しい」 「楽しい」 「幸せ」 「愛してる」 「大好き」
「ありがとう」 「ついてる」と言いながらただ喜べばいいだけ。
この 七つの喜びの言葉 「祝福神」を 言いましょう^^
ついてるって言葉は2年ほど前に豆猫先生からいただいた
ツキを呼ぶ魔法の言葉という本にも載ってて
私は言ってました^^ (毎日朝日をを浴びながら^^)
鬼姉は最近ついてるついてるとブツブツ言い始めたら
子供に怪しがられたそうで・・・^^ 怪しまれない為にも時と場所を選びましょう・
分かりづらい本の説明でしたが^^;
私も不平・不満・・・言わない・・ようにします!

6月のご予約受付中


■
[PR]
by aroma-tukinokawa | 2010-06-02 17:53 | 思うこと。。。